概説
スポンサーリンク
楽曲一覧
- 果てない空[04:26]
作詞・作曲:QQ/編曲:ha-j
-
二宮和也主演ドラマ「フリーター、家を買う。」主題歌。優しげなバンドサウンドと切なく温かいピアノ、柔らかいストリングスが融合したアコースティックサウンドで、編曲・ha-j の神髄を実感できる楽曲となっている。泥まみれの毎日を生きる不器用な主人公が、心に誓った夢のために何度でも踏み出す姿を描写。主人公の愚直さ・実直さ・健気さが際立つ温かい楽曲で、琴線に触れる歌詞・旋律・音色を聴いていると、「上手く行かない毎日でも、踏ん張りながら頑張って生きて行こう」と自然に思えてくる。力強く立ち上がりやり直す気力を授けてくれる、夕焼け空が浮かぶハートフル・ソングである。
個人的には、曲全体の優しい音色と、サビ・CメロのKo-sakuによるコーラス、ラスサビ直前のピアノグリッサンドが好きである。また、2番Aメロの歌詞「積み重ねた言い訳より ありのままを信じてみよう」「嘘だらけの幸せより 素顔のまま微笑んでいよう」が好きである(ミュージシャンクレジットは、10thアルバム「Beautiful World」のページを参照して下さい)。
- STORY[04:04]
作詞:小川貴史・alt/作曲:オオバコウスケ/編曲:吉岡たく
-
通常盤収録楽曲。編曲・吉岡たくの得意分野と言えるクールナンバーで、スピードのあるEDMとグルーヴィーなエレキギター、ミステリアスなストリングスが絶妙に混ざり合った楽曲となっている。止まることない挑戦者・嵐の、どこまでも向かう姿と本気で生きる姿を描いた、所信表明を思わせるSTORYの楽曲である。個人的には、胸に吹く風を連想させる前奏の効果音と曲中のストリングス、「チャレンジャー」と読ませるサビの「挑戦者」と、暗いストリングスとコーラスが響く間奏が好きである。
スポンサーリンク
- maboroshi[05:02]
作詞・作曲:小林建樹/編曲:宮野幸子
-
通常盤収録楽曲。ピアノやアコースティックギター、琴と思しき和楽器を使った楽曲で、恋人と別れて抜け殻と化した主人公の胸の内を描いている。冷たい風を思わせる肌寒いサウンドが特徴的で、生まれた意味を教えてくれた「君」と二度と会えないことへの虚無感が痛いほど伝わってくる。恋人の幻を浮かべ続ける主人公の姿が切なく思える、暮れゆく秋に聴きたいバラードである。個人的には、前奏・後奏の和楽器のメロディーが、関ジャニ∞の10thシングル収録曲「cinematic」に似ていると思った。
- あの日のメリークリスマス[04:25]
-
共通カップリング曲(初回限定盤は2曲目、通常盤は4曲目収録である)。ピアノ・ブラス・ストリングス主軸の楽曲で、一人きりのクリスマスをポップな曲調で描いている。「雪がそっと降り積もる街」「舞い降りる天使」「聖なる夜空に響く鐘の音」や鈴の音等々、聖夜を思わせる言葉や音色が多数登場している。lonely holy silent nightを明るく彩った、お一人様に優しいクリスマスソングである。個人的には、サビ直前のピアノグリッサンドと、2番Aメロ・間奏のアコースティックギター、Cメロ直後の賛美歌のようなコーラスが好きである。
スポンサーリンク