僕は僕を好きになる(乃木坂46)- Utapedia

僕は僕を好きになる

僕は僕を好きになる」は、2021年1月27日に発売された、乃木坂46の26thシングルである。


目次

  1. 概説
  2. 楽曲一覧
  3. 歌唱メンバー
  4. 外部サイト

概説

  • 前作「しあわせの保護色」から約10か月ぶりのシングルである。
  • 前作とのスパンは過去最長である(配信限定曲「Route 246」からは約半年ぶりである)。
  • Type-A・B・C・D・通常盤の5形態で発売された。

  • スポンサーリンク


    楽曲一覧

    1. 僕は僕を好きになる[04:51]

    作詞:秋元康/作曲:杉山勝彦/編曲:杉山勝彦・石原剛志

     はるやま商事・日本赤十字社CMソング。白石麻衣卒業後初のシングル表題曲で、山下美月がセンターを、乃木坂46の表題曲を多数手掛ける杉山勝彦が作曲・編曲を務めた(編曲は石原剛志と共作)。ピアノ・アコースティックギター・ストリングス主軸の優しい音色で展開されている。歌詞は、主人公が嫌いな人の名前と理由をノートに書き連ねるも、それらが数人しか思い出せず、自分の人生を生きにくくしている張本人は自分自身だと気づく軌跡を描いている。最終的に主人公は、「自分で自分を苦しめてしまうけど、まずはそんな自分自身を好きになることから始めよう」と誓っており、歌詞全体が自分で自分を傷つけてしまう人への救済の言葉となっている。「自分自身を大切にしよう」というメッセージを温かい音色と歌声に込めた、自己肯定感の低い日本人に刺さる楽曲である。

     個人的には、フロントメンバーの山下美月・梅澤美波・久保史緒里のソロパートである、Cメロの「辛いことがあったら 心に閉じ込めずに ノートの上 書いてごらん」が好きである(特に、久保の「ノートの上 書いてごらん」が好きである)。また、2番Aメロと落ちサビの歌詞が、個人的に自殺志願者に送りたい言葉として心に刺さった。尚、作曲を務めた杉山氏のTwitter によると、この楽曲はコンペにより採用された。だが、乃木坂46の顔だった白石麻衣の卒業後初のシングル表題曲を杉山氏が手掛けたことから、乃木坂46と杉山氏の関係は、AKB48と井上ヨシマサの関係と似ていると思った。


    スポンサーリンク


    1. 明日がある理由[05:11]

    作詞:秋元康/作曲・編曲:YU-JIN

     共通カップリング曲。自身がメインサポーターを務める、日本テレビ「第40回全国高等学校クイズ選手権」テーマソング。配信限定曲「Route 246」選抜メンバーが歌唱する。夢へのひたむきな挑戦を促す楽曲で、何度もチャレンジする様子を、部屋の隅のゴミ箱に丸めた紙くずを投げて入れることに例えている。夢を叶えようと頑張る青少年を優しい音色と歌声で励ます、乃木坂46らしい応援歌である。個人的には、2番Aメロの「勝手にゴミ箱は近づかない」が好きである。


    1. Wilderness world[04:14]

    作詞:秋元康/作曲:youth case/編曲:youth case・城戸紘志

     Type-A収録楽曲。バトルロイヤルゲーム「荒野行動」コラボレーションソング。選抜メンバーが歌唱する。


    スポンサーリンク


    1. 口ほどにもないKISS[03:41]

    作詞:秋元康/作曲・編曲:中村泰輔

     Type-B収録楽曲。アンダーメンバーが歌唱する。


    1. 冷たい水の中[05:19]

    作詞:秋元康/作曲・編曲:山口寛雄

     Type-C収録楽曲。堀未央奈の卒業ソング。この曲のMVは、堀の初選抜・初センター楽曲「バレッタ」発売から丸7年の2020年11月27日に公開され、堀はこのMV内で卒業を発表した(メンバーがMVで卒業を発表するのはグループ初である)。


    スポンサーリンク


    1. Out of the blue[04:32]

    作詞:秋元康/作曲:youth case/編曲:石塚知生

     Type-D収録楽曲。2020年2月に加入した新4期生5名を含む4期生16名が歌唱する。退屈な人生に辟易していた主人公が、突然の恋に驚き時めく様子を描いている。ベース・エレキギター・ブラス中心で展開されており、ファンキーなそれらのサウンドは、前作収録の4期生楽曲「I see...」を彷彿とさせる。4期生の飛ぶ鳥を落とす躍進を手助けする、グルーヴィーなラブソングである。尚、題名の「Out of the blue」は、英語で「突然」を意味する副詞である(「Out of the cleat blue sky(青空から雷が落ちる)」の略で、日本語の「青天の霹靂」に相当する)。個人的には、前述のファンキーサウンドの他、最後のハープのような音が好きである。

     尚、作曲は、前述の「I see...」と、本作Type-A収録の「Wilderness world」を手掛けたyouth caseが担当。編曲は、嵐をはじめとしたジャニーズ楽曲の編曲で有名な編曲家・石塚知生が務めた(嵐の27thシングル収録曲「season」と似た布陣で、石塚氏は初の坂道シリーズ楽曲参加となった)。また、クレジットにはないが、ギター演奏は福原将宜が務めた(Twitter より)。


    1. 友情ピアス[03:33]

    作詞:秋元康/作曲・編曲:カワノミチオ

     通常盤収録楽曲。遠藤さくら・大園桃子が歌唱する。


    スポンサーリンク


    歌唱メンバー

    ※ センターポジションはで表示
    1. 僕は僕を好きになる

    秋元真夏・生田絵梨花・岩本蓮加・梅澤美波・遠藤さくら・大園桃子・賀喜遥香・久保史緒里・齋藤飛鳥・新内眞衣・清宮レイ・高山一実・田村真佑・筒井あやめ・星野みなみ・堀未央奈・松村沙友理・山下美月・与田祐希

    1. 明日がある理由

    秋元真夏・生田絵梨花・岩本蓮加・梅澤美波・遠藤さくら・大園桃子・賀喜遥香・北野日奈子・久保史緒里・齋藤飛鳥・新内眞衣・高山一実・筒井あやめ・星野みなみ・堀未央奈・松村沙友理・山下美月・与田祐希

    1. Wilderness world

    秋元真夏・生田絵梨花・岩本蓮加・梅澤美波・遠藤さくら・大園桃子・賀喜遥香・久保史緒里・齋藤飛鳥・新内眞衣・清宮レイ・高山一実・田村真佑・筒井あやめ・星野みなみ・堀未央奈・松村沙友理・山下美月・与田祐希

    1. 口ほどにもないKISS(アンダーメンバー)

    伊藤純奈・伊藤理々杏・北野日奈子・阪口珠美・佐藤楓・鈴木絢音・寺田蘭世・中村麗乃・樋口日奈・向井葉月・山﨑怜奈・吉田綾乃クリスティー・渡辺みり愛・和田まあや

    1. Out of the blue(4期生)

    遠藤さくら・賀喜遥香・掛橋沙耶香・金川紗耶・北川悠理・黒見明香・佐藤璃果・柴田柚菜・清宮レイ・田村真佑・筒井あやめ・早川聖来・林瑠奈・松尾美佑・矢久保美緒・弓木奈於


    スポンサーリンク


    外部サイト

    ※ 必ず他のサイトと比較して下さい


    サイト内検索

    このHPは

    本HPは、作詞家・作曲家・編曲家・演奏者・曲情報をまとめたサイトです。

    また、編曲クレジットのある音楽番組の披露楽曲情報もまとめています。

    全ての情報をまとめることは出来かねますので、予めご了承下さい。

    自分のペースでゆるりと運営していますので、何卒宜しくお願い致します。


    カテゴリー


    Twitter