概説
スポンサーリンク
楽曲一覧
- やる気花火[04:25]
- Programming & All Other Instruments:fink.bro
- Chorus:Marron
-
バラエティー番組「ピラメキーノ」ED曲。神秘的で煌びやかな打ち込みサウンドで構成されている。また、サビ前には、渡辺の可愛らしい「よいしょ!」が挿入されている。「胸の奥のやる気花火を打ち上げて、もやもやを吹き飛ばし笑顔を咲かせよう」と歌う、聴く人のやる気を滾らせる楽曲である。また、クレジットにはないが、コーラスには片山陽加・指原莉乃・田名部生来・中塚智実・仲谷明香・米沢瑠美(全員当時AKB48チームB)が参加した(音楽ナタリー より)。
尚、YouTube公式PV では、「春気分が満載の元気いっぱいの楽曲」「悩んだり落ち込んだりすることもあるけど、自分の中からわき出る前向きなパワーを持って乗り越えていこう、乗り越えていける力をみんな持っているんだよ、というメッセージで彼女達がみんなの背中を軽く押してくれるような応援ソング」と紹介されている。
スポンサーリンク
- 恋愛アスリート[04:06]
作詞:秋元康/作曲:若林充/編曲:伊藤俊
- Programming & All Other Instruments:伊藤俊
- Guitar:石井裕
- Chorus:Marron
-
走って登校するポニーテール女子が主人公の楽曲。石井裕演奏のギターが、主人公の全力疾走と朝の登校の空気感を見事に表現している。気になっている「あなた」に片想いする姿が微笑ましい、疾走感に満ちた青春ラブソングである。個人的には、前述のギターサウンドと、前奏・間奏・後奏で微かに鳴る連続ピアノサウンドが好きである。尚、サビ前の「1!2!3!4!」は「ワン!ツー!さん!しー!」と読む。
- 白いチューリップ[04:21]
- Programming & All Other Instruments:船山基紀
- Chorus:Marron
-
昭和歌謡やジャニーズ楽曲を多数手掛ける船山基紀が編曲した楽曲。世界中で一番好きな人に気づいてもらえない、思春期の女子の様子を歌った切ない曲となっている。ちなみに、曲中で「“愛”という意味 知った 花言葉」とあるが、チューリップの花言葉は「思いやり」で、白いチューリップの花言葉は「失われた愛」である(尤も、曲中の「白いチューリップ」は失恋ではなく、いつもの景色(百葉箱の傍)に咲いたという情景描写と、片想いがなかなか実らないことの比喩で使われていると思われる)。また、AKB48の梅田彩佳がコーラスで参加している。
スポンサーリンク