概説
小学生の頃からピアニカを使った作曲をはじめ、音楽の世界を志す。
23歳から、アーティストの現場マネージャーを8年担当する。
2007年、制作活動に専念。DJ.O.T.A.と音楽ユニット・Soundbreakersを結成する(現在は大野のソロプロジェクトとして活動している)。
ブラックミュージックからロックバンドまで、ジャンルに関係なく数多くのアーティストのプロデュース・編曲・作曲・ディレクション・プロダクションサポートを手掛ける。
エッジの効いたサウンドの中に楽曲の持つメッセージを色鮮やかに織り込み、優しいサウンドとメロディーを幾重にも絡み合うグルーヴに乗せて、聴く人の心にストレートに届けることを得意としている。聴けば聴くほど好きになるサウンドプロダクションが特徴である。
好きなものは、春、夕方の風景、焼き鳥の焼き行為、うたた寝、生ビール、カブトムシ、海岸を歩く蟹、広島カープである。
多くはSoundbreakers名義だが、本名の大野裕一(Yuichi Ohno)名義を使うこともある。
「soungbreakers」のクレジットもあるが、本HPでは専ら「Soundbreakers」と表記する。
スポンサーリンク
提供作品
※ 共作は★/大野裕一名義も含む
- 「根も葉もRumor」[★]
吉本坂46
- 「今夜はええやん」[作曲・編曲/★]
- 「12ヶ月」
九州男
- 「二人の時間。。」[共作曲・編曲]
シクラメン
- 「Only 愛」[共作詞・共作曲・編曲]
湘南乃風
- 「純恋歌」[★]
- 「黄金魂(ソウル)」[作曲・編曲/★]
ファンキー加藤
- 「輝け」[共作曲・編曲]
ゆず
- 「ゼラニウム」[★]
- 「灯影」[★]
- 「守ってあげたい」[★]
- 「風のイタズラ」[★]
緑黄色社会
- 「幸せ」[★]
- 「結証」[★]
- 「たとえたとえ」[★]
- 「スクリーンと横顔」[★]
EXILE
- 「HOLY NIGHT」
Flower
- 「白雪姫」
JUJU
- 「Eternally」
- 「ミライ」
LUV
- 「10年先の僕へ」[共作曲・編曲]
Sonar Pocket
- 「片想い。~リナリア~」
- 「線香花火~8月の約束~」
- 「X'masラブストーリー。」
- 「ai」
- 「最終電車~missing you~」[共作曲・編曲]
- 「笑顔の理由。」
- 「戻らないラブストーリー。」
- 「My Honey」
音楽番組披露楽曲
№ | 題名 | 担当 | 注記 | アーティスト |
---|---|---|---|---|
Only 愛 | 作詞・作曲・編曲 | 共作詞・共作曲 | シクラメン | |
片想い。~リナリア~ | 編曲 | - | ソナーポケット |
№ | 題名 | 担当 | 注記 | アーティスト |
---|---|---|---|---|
根も葉もRumor | 編曲 | 大野裕一名義/共作 | AKB48 | |
白雪姫 | 編曲 | - | Flower | |
二人の時間。。 | 作曲・編曲 | 共作曲 | 九州男 | |
線香花火~8月の約束~ | 編曲 | - | ソナーポケット | |
X'masラブストーリー。 | 編曲 | - | ソナーポケット | |
ai | 編曲 | - | ソナーポケット | |
最終電車~missing you~ | 作曲・編曲 | 共作曲 | ソナーポケット | |
笑顔の理由。 | 編曲 | - | ソナーポケット | |
戻らないラブストーリー。 | 編曲 | - | ソナーポケット | |
輝け | 作曲・編曲 | 共作曲 | ファンキー加藤 | |
遥か | 編曲 | - | モン吉 | |
幸せ | 編曲 | 共作 | 緑黄色社会 | |
ファイナルスコール | 編曲 | 共作 | ℃-ute | |
10年先の僕へ | 作曲・編曲 | 大野裕一名義/共作曲 | LUV |