ヒロイズム - Utapedia

ヒロイズム

必ず他のサイトと比較して下さい

ヒロイズム(her0ism)(1982.01.02~)は、日本・東京都出身の音楽プロデューサー・作詞家・作曲家・編曲家である。慶應義塾大学卒業。


目次

  1. 概説
  2. 特徴・豆知識
  3. 提供作品
  4. 音楽番組披露楽曲
  5. 注釈
  6. 参考資料
  7. 外部サイト・SNS

スポンサーリンク

概説

東京都立国際高等学校、慶應義塾大学卒業。

幼少期をアメリカで過ごす。

2007年、中島美嘉の23rdシングル「LIFE」で作詞家デビュー。着うた200万ダウンロードを記録する。

2010年、Honey L Daysの4thシングル「まなざし」の作詞・作曲・編曲を担当。着うた100万ダウンロードを記録する。

2012年、Ms.OOJAの5thシングル「Be...」の作曲・編曲を担当。着うた100万ダウンロードと、上半期レコチョクランキング4部門1位を獲得する。また、クリエイターチーム「ever.y(エバー・ワイ)」を立ち上げる。

2013年、チョー・ヨンピルの19thアルバム収録曲「When I Am With You」の制作を担当。アルバムが韓国で年間1位を獲得する。また、作曲・編曲を務めた、松田聖子 & クリス・ハートの「夢がさめて」で、第55回日本レコード大賞企画賞を受賞する。

2014年、Helena Paparizouの3rdアルバム収録曲「Mesimeria(One life)」の制作を担当。ギリシャで1位を獲得する。

2016年、ルーマニアのSandra N feat.Blazon提供の「Tu esti norocul」が、YouTubeで2400万回再生を記録する。

2017年、Austin Mahoneのシングル「Perfect Beauty」のプロデュースや、State Of Mindのシングル「How did we get here」の制作を担当する。また、米有名音楽番組「Pensado's Place」に、日本人として初めて出演する。

2018年、制作に参加したJUJUの7thアルバム「I」が、第60回日本レコード大賞企画賞を受賞する。

2019年、Set It Offへの提供楽曲「Midnight」が、Billboard・オルタナティブ部門で1位を獲得する。また、映画「ライオン・キング」ヤングナラ役のShahadiのデビュー作「Skin I'm In」をプロデュースする。

2020年、メキシコの国民的スター・Paulina Gotoの「Golpe Avisa」をプロデュースする。

2021年、Sam Brunoとのシングル「CRY」を、Sam Bruno & her0ism名義でリリースする。


特徴・豆知識

シングル1位獲得数は100、プラチナ・ゴールドディスク数は120を超え、日本以外にもアメリカ、メキシコ、イギリス、ドイツ、韓国、中国、ギリシャ、ルーマニア、南アフリカで数多くのヒット曲をプロデュースしている。

海外音楽シーンの潮流を正確に反映させながら、アーティストのイメージや戦略を汲み取り、幅広いリスナーに訴求する楽曲に繋げるセンスを武器に活動している。

AKB48、乃木坂46、Kis-My-Ft2、浦島坂田船、クリス・ハート、倖田來未、東方神起、中島美嘉、松田聖子、Austin Mahone、BoA、Da-iCE、Gian Varela & Matluck、INTO1、JUJU、MAG!C☆PRINCE、Ms.OOJA、 MISIA、miwa、Nissy、Paulina Goto、Set It Off、Shahadi Wright Joseph(Young Nala in "The Lion King")、WHITE JAM等々、数多くのアーティストの楽曲を手掛けている。

STARTO ENTERTAINMENT所属グループに多数楽曲提供をしている。特にNEWSへの提供数は群を抜いており、メンバーの音楽的志向とシンガーとしての特性、グループの状況と正確にリンクさせたソングライティングとプロデュースワークは、メンバーからの信頼も極めて厚い(メンバー・加藤シゲアキとは公私共に親交が深く、極度の方向音痴という共通の特徴もある)。

ever.yのリーダーで、米・LAを拠点に活動している(ever.y株式会社の代表者・K.MORIと同一人物かは不明である)。

心の琴線に触れる抜群の音楽センスと、一度聴いたら忘れられないメロディーは、世界中から高い評価を得ている。

筆名・ヒロイズムには、「曲が誰かにとってのヒーローになれたら…」という想いが込められており、ヒロイズム・her0ism・Heroismの3通りがある。また、Royce.HSoHoSRI名義でも提供している(これらが個人かコライトチームかは不明である)[1] 。


スポンサーリンク


提供作品

※ 共作は★

AKB48

NO NAME

山本彩

乃木坂46

  • Face Down」[作曲/Royce.H名義/★]

NEWS

  • 「チャンカパーナ」[作曲]
  • トップガン」[作曲・編曲]
  • Love Story」[作詞・共作曲・編曲]
  • 「SUPERSTAR」[作詞・作曲・編曲]
  • 「ビューティフル」[作詞・作曲・編曲]
  • 「未来へ」[作詞・作曲・共編曲]
  • 「ReBorn」[作曲・編曲/★]
  • 「LOSER」[作詞・作曲・共編曲]
  • 「Tick-Tock」[作詞・作曲・編曲]
  • 「JAPANEWS」[作詞・作曲・編曲/★]

テゴマス

  • 「ぼくらの空」[共作詞・作曲]
  • 「夜は星をながめておくれ」[作曲]

Kis-My-Ft2

  • 「WANNA BEEEE!!!」[作曲/★]
  • 「Give me...」[編曲]

A.B.C-Z

  • 「ボクラ~LOVE&PEACE~」[作曲/★]

松田聖子 & クリス・ハート

  • 「夢がさめて」[作曲・編曲/★]

JUJU

  • 「君がついた嘘なら」[2]

Little Glee Monster

  • 「HARMONY」[作曲/★]
  • 「CLOSE TO YOU」[Produce]

miwa

  • 「We are the light」[共作詞・共作曲・編曲]
  • 「Sparkle」[共作詞・共作曲・編曲]

Sonar Pocket

  • 「主役は君」[編曲・Produce]

WHITE JAM

  • 「ウソツキ」[編曲/★]

音楽番組披露楽曲

題名担当注記アーティスト
チャンカパーナ作曲-NEWS
We are the light作詞・作曲・編曲共作詞・共作曲miwa
Sparkle作詞・作曲・編曲共作詞・共作曲miwa
ウソツキ編曲共作WHITE JAM

題名担当注記アーティスト
トップガン作曲・編曲-NEWS
SUPERSTAR作詞・作曲・編曲-NEWS
ビューティフル作詞・作曲・編曲-NEWS
未来へ作詞・作曲・編曲共編曲NEWS
ReBorn作曲・編曲共作NEWS
LOSER作詞・作曲・編曲共編曲NEWS

題名担当注記アーティスト
JAPANEWS作詞・作曲・編曲共作NEWS

注釈

  1. ^ 加藤シゲアキのInstagram Live「LA with her0ism 」にて、スタジオの作品群に「ここにいたこと」「Face Down」「Popcorn」「smart」が並べられているのが確認できる。ever.y公式サイト の作品一覧に当該作品があるため、「Royce.H・SoHo・SRI=ヒロイズム」と推察される(SoHo・SRIはShusuiとのコライトネームと思われる)。
  2. ^ 作曲・編曲・Sound Produce/共作

参考資料

※ 必ず他のサイトと比較して下さい


外部サイト・SNS


サイト内検索

このHPは

本HPは、作曲家・作詞家・編曲家・演奏者・曲情報をまとめたサイトです。

また、編曲クレジットのある音楽番組の披露楽曲情報もまとめています。

全ての情報をまとめることは出来かねますので、予めご了承下さい。

自分のペースでゆるりと運営していますので、何卒宜しくお願い致します。


カテゴリー