概説
1985年、ジャズフュージョンバンド「GS」で、ネムジャズインのオープニングアクトを務める。また、在籍していた広島修道大学の後輩達と、バンド「NUT'S」を結成。中国大会2回連続優勝、ヤマハポピュラーソングコンテストつま恋連続出場、サウンドウィズコーク全国大会金賞受賞の実績を残す。
1987年、第31回ヤマハポピュラーソングコンテストつま恋本選会でグランプリを獲得した長原裕三と、BASAMI、佐藤剛、矢野正裕とバンド「FLEX」を結成。バンドエクスプロージョン世界大会に出場した後、MIDI(1984年設立のレコード会社)よりデビューする。
バンド解散後、編曲家・音楽プロデューサーとして活動。代表作は、AKB48の「ロマンス、イラネ」、SMAPの「SHAKE」「夜空ノムコウ」、タッキー&翼の「Venus」、KAT-TUNの「Real Face」等、多岐に渡る。
自身の編曲ではエレキギターをメインに使うが、打ち込みのためにキーボード等の他楽器の演奏もこなすマルチプレイヤーである。
活動の規模は日本国内でも群を抜き、「常に新しく良質なものを」という挑戦を止めることなく続けている職人気質である。また、音楽の守備範囲は広くて深く、クオリティは勿論、若干の遊び心とアイディアを含む、枠に囚われない作品を残し続けている。
特徴・豆知識
STARTO ENTERTAINMENT所属グループの楽曲の編曲が多い(一部楽曲では作曲も担当する)。
編曲楽曲には、ファンクを思わせる軽快なブラスサウンドが使われていることが多い。また、エレキギターが掻き鳴らされる曲や、ベースが主張的に響く曲、ドラムが力強く叩かれる曲もあり、随所にファンク要素が見受けられる。
ファンクのみならず、歌謡曲、バンドサウンド、EDM、バラード等、編曲の守備範囲が広い。一つのジャンルに囚われずに様々な編曲を繰り出す様は、型破りなファンキーアレンジャーと言える。
編曲作品はベースが生音であることが多く、大半は種子田健が担当している。
芸名の「直角」はニックネームで、由来は1973~76年に連載されていた漫画「おれは直角」である。
音楽プロデューサー・松隈ケンタの師匠で、2005年に松隈所属のバンド・Buzz72+のプロデュースを手掛けた。
編曲の際は、最初に頭の中でカッコいい出来上がりのイメージを想像している。また、編曲はイントロから取り掛かることが多い。
プロを維持し続けるのが難しく、「努力を続けること」「何にでも興味を持つこと」「人がやっていないことをやること」「それで思いっきり失敗してみること」が大事だと述べている。
Wikipediaには、BJ Khan名義で嵐楽曲の編曲・作曲を手掛けていると記載されている(信頼に足る情報がないため確度は低いが、両者には編曲楽曲の演奏陣(Bass:種子田健/Strings:弦一徹・今野均)が同じという共通点がある)。
スポンサーリンク
提供作品
- 「尺が欲しい」
- 「SUNRISE日本」
- 「明日に向かって吠えろ」
- 「感謝カンゲキ雨嵐」
- 「OK! ALL RIGHT! いい恋をしよう」
- 「DANGAN-LINER」
- 「Deepな冒険」
- 「時代」
- 「恋はブレッキー」
- 「IROあせないで」
- 「PIKA☆NCHI」
- 「テ・アゲロ」
- 「ハダシの未来」
- 「瞳の中のGalaxy」
- 「Hey Hey Lovin' You」
- 「WISH」
- 「春風スニーカー」
- 「Once Again」
- 「F・T・O」
- 「イッツ マイ ソウル」
- 「ワッハッハー」
- 「一秒 KISS」
- 「アカイシンキロウ」
- 「ギガマジメ我ファイト」
- 「Sexy Zone」
- 「レディ・スパイシー」
- 「Celebration!」[共作曲・編曲]
- 「よびすて」
- 「ROCK THA TOWN」
- 「ぎゅっと」
- 「XYZ(Introduction)」[作曲・編曲]
- 「PEACH!」
- 「すっぴんKISS」
- 「いつまでもいつまでも」
- 「Honey Honey」
- 「恋のモード」
- 「タイムトラベル」
- 「TOGETHER」
- 「Bad Girl」
- 「LET'S MUSIC」[管編曲]
- 「Prism」
- 「人生遊戯」
中島健人
- 「ピカレスク」[共作]
SMAP
- 「どうしても君がいい」
- 「$10」[共作]
- 「君色思い」
- 「オリジナル スマイル」
- 「青いイナズマ」
- 「SHAKE」
- 「夜空ノムコウ」
- 「gift」
- 「やりたい放題」
- 「愛なんだ」
- 「DIVE」
- 「明日の傘」
- 「涙のアトが消える頃」
- 「Sky's The Limit」[共作曲・編曲]
- 「never」
- 「Cloudy sky」
- 「Crazy Rays」
- 「クロール」
- 「光り射す場所へ」
- 「逢いに行こう」[共作]
タッキー&翼
- 「True Heart」
- 「卒業~さよならは明日のために~」
- 「One Day, One Dream」
- 「Diamond」
- 「未来航海」
- 「Venus」
- 「Ho! サマー」
- 「Crazy Rainbow」
- 「SAMURAI」
- 「恋詩 -コイウタ-」
- 「愛はタカラモノ」
- 「時間旅行」
- 「時間旅行Second!」
滝沢秀明
- 「キ・セ・キ」
- 「きまぐれJET」
- 「愛・革命」
- 「WITH LOVE」
- 「シャ・ラ・ラ」
- 「ヒカリひとつ」
今井翼
- 「Chance to Dance」
KAT-TUN
- 「Believe it」
- 「GO AHEAD」
亀梨和也
- 「手をのばせ」
NEWS
- 「チャンカパーナ」
- 「チュムチュム」
- 「トップガン」[管・弦編曲]
テゴマス
- 「音色」
Hey! Say! JUMP
- 「Ultra Music Power」
- 「Star Time」
- 「Dreams come true」
- 「INFINITY」
- 「つなぐ手と手」
- 「愛すればもっとハッピーライフ」
- 「明日へのYELL」
- 「キミアトラクション」[共作曲・編曲]
Kis-My-Ft2
- 「WANNA BEEEE!!!」[共作曲・編曲]
- 「運命Girl」[共作曲・編曲]
- 「Brand New Season」
- 「赤い果実」
- 「Mr.Star Light」
- 「REAL ME」
A.B.C-Z
- 「Black Sugar」
- 「Man and Woman」
- 「GAME OVER!!!」
- 「Nothin' but funky」
- 「Graceful Runner」
- 「ええじゃないか」
- 「バンザイ夢マンサイ」
- 「Criminal」[共作曲・編曲]
- 「for now and forever」
- 「PARTY MANIACS」
- 「ズンドコ パラダイス」
- 「青春ウォ―――!!」
- 「逆転Winner」
- 「one chance」
- 「CHO-EXTACY」
- 「Ya! Hot! Hot!」
- 「Evoke」
- 「プリンシパルの君へ」
- 「アカツキ」
- 「ホメチギリスト」
- 「傷だらけの愛」[共作]
- 「アメノチハレ」
- 「Go Low Low」
- 「おい仕事ッ!」
- 「We can!!」
- 「サラリーマンの父さん」
- 「Funk it up」
- 「High On Love!」[共作曲・編曲]
- 「Super Duper Crazy」
- 「Happy Holy Night」
- 「花束」
- 「My Fair Lady」
- 「明日は明日の風が吹く」
- 「That's Entertainment」
なにわ男子
JUJU
- 「ナツノハナ」
- 「かかげた空へ」
May'n
- 「Run Real Run」
Superfly
- 「Sweetest Music」
演奏作品
- 「Celebration!」[Guitars]
KAT-TUN
- 「Believe it」[Guitar]
- 「花束」[Guitar]
- 「My Fair Lady」[Guitar]
- 「That's Entertainment」[Guitar]
Superfly
- 「Sweetest Music」[E.Guitar]
音楽番組披露楽曲
№ | 題名 | 担当 | 注記 | アーティスト |
---|---|---|---|---|
Run Real Run | 編曲 | - | May'n |
№ | 題名 | 担当 | 注記 | アーティスト |
---|---|---|---|---|
愛なんだ | 編曲 | - | V6 | |
チャンカパーナ | 編曲 | - | NEWS | |
Real Face #2 | 編曲 | - | KAT-TUN | |
赤い果実 | 編曲 | - | Kis-My-Ft2 | |
Sexy Zone | 編曲 | - | Sexy Zone | |
よびすて | 編曲 | - | Sexy Zone | |
ROCK THA TOWN | 編曲 | - | Sexy Zone | |
ぎゅっと | 編曲 | - | Sexy Zone | |
LET'S MUSIC | 管編曲 | - | Sexy Zone | |
人生遊戯 | 編曲 | - | Sexy Zone | |
夜空ノムコウ | 編曲 | - | 中島健人 | |
ピカレスク | 編曲 | 共作 | 中島健人 | |
Black Sugar | 編曲 | - | A.B.C-Z | |
GAME OVER!!! | 編曲 | - | A.B.C-Z | |
Nothin' but funky | 編曲 | - | A.B.C-Z | |
Graceful Runner | 編曲 | - | A.B.C-Z | |
アメノチハレ | 編曲 | - | ジャニーズWEST | |
恋をする | 編曲 | - | 中島美嘉 | |
FAKE ME FAKE ME OUT | 編曲 | - | Da-iCE | |
Hop Step Jump! | 編曲 | - | Little Glee Monster |
№ | 題名 | 担当 | 注記 | アーティスト |
---|---|---|---|---|
愛なんだ | 編曲 | - | V6 | |
感謝カンゲキ雨嵐 | 編曲 | - | 嵐 | |
WISH | 編曲 | - | 嵐 | |
GO AHEAD | 編曲 | - | KAT-TUN | |
チュムチュム | 編曲 | - | NEWS | |
トップガン | 管・弦編曲 | - | NEWS | |
Honey Honey | 編曲 | - | Sexy Zone | |
LET'S MUSIC | 管編曲 | - | Sexy Zone | |
Black Sugar | 編曲 | - | A.B.C-Z | |
Nothin' but funky | 編曲 | - | A.B.C-Z | |
ええじゃないか | 編曲 | - | ジャニーズWEST |
№ | 題名 | 担当 | 注記 | アーティスト |
---|---|---|---|---|
ええじゃないか | 編曲 | - | SUPER EIGHT × WEST. |