概説
中学・高校在学時に、バンド演奏やカセットMTRによる宅録制作に励む(一軒家の実家にて、バンドメンバーが置いていったドラムを借りて、インスト楽曲の宅録を行っていた)。その後、大阪の音楽専門学校のギタープレイヤー科に進学する。
1990年代後半、専門学校卒業後に大阪で映像音楽制作を開始。BOREDOMS、想い出波止場、OOIOO等のハードコアバンドのトラックメイクやライヴ制作のサポートを行う。
2004年、活動の拠点を東京に移す。現在とは違う名前で楽曲コンペ等に参加する。
2008年、U-ZY(滝上裕司)と音楽ユニット・生田真心を結成。倉田が編曲を、U-ZYが作詞を担当する。
2009年、星野奏子の「未来のプリズム」「蒼の太陽~その先にある未来~」で初めて楽曲を提供する。
2011年、編曲したAKB48の「フライングゲット」で、第53回日本レコード大賞を受賞。オリコン年間編曲家ランキング1位を獲得する。
2013年、編曲したAAAの「恋音と雨空」で、第55回日本レコード大賞優秀作品賞を受賞する。
2014年、U-ZYが脱退し倉田のソロプロジェクトとなる。また、所属事務所のハイキックエンタテインメントを退所し、テレビ朝日ミュージックに移籍する(U-ZYは久下真音に改名して、引き続きハイキックエンタテインメントに所属している)。
特徴・豆知識
編曲作品にはブラスサウンドが随所に見られ、特徴の一つとなっている。
自身の編曲作品では、ギターを演奏することもある。
父親が聴いていた1960年代の昭和歌謡曲の影響からか、派手・華やか・賑やかなサウンドが好きで、それが自身の編曲にも表れている。
洋楽では、TOTO(米国のロックバンド)、スティーブ・ルカサー、イエス(英国のロックバンド)、カジャ・グーグー、フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド等から影響を受けている。
楽曲コンペに落ちても引きずらず、分析して次に繋げることが大事だと述べている。
アルファベット表記は「ikutaMachine」だが、クレジットによっては「iKutaMachine」と表記される。
日立製作所2代目社長・倉田主税と同姓同名である。
個人的には、Sexy Zoneの楽曲を聴くきっかけとなった音楽作家である。
スポンサーリンク
提供作品
※ ギター演奏楽曲は○
※ ユニット時代作品も含む
- 「ポニーテールとシュシュ」
- 「僕のYELL」
- 「僕だけのvalue」
- 「チャンスの順番」
- 「少女たちよ」
- 「イイカゲンのススメ」
- 「フライングゲット」
- 「上からマリコ」
- 「次のSeason」
- 「細雪リグレット」
- 「清純フィロソフィー」
- 「ボーイハントの方法 教えます」
- 「チーム坂」
- 「動機」
- 「Reborn」
- 「ロザリオ」
- 「あれから僕は勉強が手につかない」
- 「プライベートサマー」
- 「心の羽根」
岩佐美咲
- 「つぐない」
- 「涙(なだ)そうそう」
- 「三つ編みの君へ」
- 「最初のジャック」
- 「校庭の仔犬」
- 「クロス」
- 「微笑みのポジティブシンキング」
- 「賛成カワイイ!」
- 「放課後レース」
- 「12月のカンガルー」
- 「チキンLINE」
- 「初めての星」
- 「オーマイガー!」
- 「右へ曲がれ!」
- 「ナギイチ」
- 「僕らのユリイカ」
- 「どしゃぶりの青春の中で」
- 「一週間、全部が月曜日ならいいのに…」
- 「イビサガール」
- 「今ならば」
- 「初恋バタフライ」
- 「お願いヴァレンティヌ」
- 「Chain of love」
- 「Silver Moon」
- 「きみを離さない きみを離れない」
- 「BAD BOYS」
- 「A MY GIRL FRIEND」
- 「Sexy Second(Introduction)」[作曲・編曲]
- 「We Gotta Go」
- 「4 Seasons」
- 「Shout!!」
- 「King & Queen & Joker」
- 「男 never give up」
- 「Trophy」
- 「Sexy Power 3(Introduction)」[作曲・編曲]
- 「トラフィックジャム」
- 「だって太陽は君なんだ」
- 「ドシャブリRainy Girl」
- 「Make my day」
- 「恋するエブリデイ」
- 「Welcome to Sexy Zone(Introduction)」[作曲・編曲]
- 「24-7~僕らのストーリー~」
- 「ダンケ・シェーン」
- 「Welcome to the paradise」
- 「Slow Jam」[管編曲]
- 「Rainbow Light」
- 「プンププンプン」
- 「Ignition Countdown」
- 「Kiss You Good-Bye」[共作]
- 「ワガママLADY」
- 「チクチクハート~beating beating~」
- 「BON BON TONIGHT」[管編曲]
- 「禁断の果実」
- 「〇△□」
- 「休みの日くらい休ませて」
KAT-TUN
- 「MoonLight」
Hey! Say! JUMP
- 「Come On A My House」
Kis-My-Ft2
- 「青春Don't Stop!!」
舞祭組
- 「ブサイク魂」
A.B.C-Z
- 「Twinkle Twinkle A.B.C-Z」
- 「終電を超えて~Christmas Night~」
- 「JOYしたいキモチ」
- 「Welcome to the Night」
- 「エエやんけェ!!」
- 「to you」
- 「間違っちゃいない。」
- 「Change your mind!」
- 「想イ、フワリ」
- 「「かなさんどー」」
- 「バニラかチョコ」
- 「オレとオマエと時々チェイサー」
- 「じゃあね」
- 「星の雨」
- 「弱くても」
- 「大それたロックンロール」
- 「あかさたなららら」
- 「OH! サマーKING」
- 「King & Prince, Queen & Princess」
- 「I promise」
- 「Seasons of Love」
- 「Lost in Love」[弦編曲]
- 「彩り」[共作]
- 「My Love Song」
なにわ男子
- 「冬がくれたたからもの」
- 「Alpha」[1]
ももいろクローバーZ
- 「キミノアト」
AAA
- 「恋音と雨空」
Mスリー
- 「夢見るダンシングドール」[作詞・作曲・編曲]
Rev.from DVL
- 「LOVE-arigatou-」
音楽番組披露楽曲
№ | 題名 | 担当 | 注記 | アーティスト |
---|---|---|---|---|
夢見るダンシングドール | 作詞・作曲・編曲 | - | Mスリー |
№ | 題名 | 担当 | 注記 | アーティスト |
---|---|---|---|---|
ポニーテールとシュシュ | 編曲 | - | AKB48 | |
フライングゲット | 編曲 | - | AKB48 | |
賛成カワイイ! | 編曲 | - | SKE48 | |
12月のカンガルー | 編曲 | - | SKE48 | |
イビサガール | 編曲 | - | NMB48 | |
期待していない自分 | 編曲 | - | けやき坂46 | |
終電を超えて~Christmas Night~ | 編曲 | - | A.B.C-Z | |
JOYしたいキモチ | 編曲 | - | A.B.C-Z | |
星の雨 | 編曲 | - | ジャニーズWEST | |
恋音と雨空 | 編曲 | - | AAA | |
LOVE-arigatou- | 編曲 | - | Rev. from DVL |
№ | 題名 | 担当 | 注記 | アーティスト |
---|---|---|---|---|
フライングゲット | 編曲 | - | AKB48 | |
終電を超えて~Christmas Night~ | 編曲 | - | A.B.C-Z | |
星の雨 | 編曲 | - | ジャニーズWEST | |
I promise | 編曲 | - | King & Prince | |
彩り | 編曲 | 共作 | King & Prince |
№ | 題名 | 担当 | 注記 | アーティスト |
---|---|---|---|---|
ポニーテールとシュシュ | 編曲 | - | AKB48 | |
Alpha | 作曲・編曲 | 共作曲/作曲は倉田主税名義 | なにわ男子 |
注釈
- ^ 共作曲・編曲/作曲は倉田主税名義